自然栽培野菜の採れたて宅配

自然栽培野菜の
採れたて宅配

おすすめ商品

ベジモがお届けするのは、
ぜんぶ自然栽培野菜です。

種からこだわり、その土地の
気候風土により添い育てた野菜の
味わいは、おどろくほど味が濃くて
バラエティ豊か。
すこしの味つけで満たされる
〝シンプルフード〟のよろこびを、
毎日の食卓に。

ベジモ野菜の
おいしい
4つの理由

1

鮮度がいいのは、一番近い畑から収穫の翌日に届くから

鮮度はおいしさ。ベジモは身土不二の考えのもと、一番近くの畑から直接、収穫したその日に発送します。

2

種からこだわる自然栽培
だから安心安全

使う種は、できるだけ固定種、在来種、自家採種。農薬、化学肥料、動物性肥料も不使用で自然栽培を行っています。

3

地球にもやさしく
社会にもやさしく

自然栽培は環境への負荷が少なく、食べる人にもつくる人にもやさしい。ベジモは農福連携にも取り組んでいます。

4

続けてほしいから、
より使いやすく、より便利

苦手な野菜があっても、忙しくて休止したいときでも大丈夫。スキップや品目変更にもできるだけ対応します。

今月お届けするベジモ野菜

詳細を見る

商品ラインナップ

定期便あり

ベジモの採れたて野菜 セット

おまかせ野菜が畑から直接届く定期便

詳細を見る
単品購入

ベジモの採れたて野菜 単品

季節の旬の野菜を単品で(一回のみ)

詳細を見る

ベジモおすすめの加工食品

無添加の調味料や加工食品

詳細を見る

新商品やイベントのお知らせ、畑からの季節のお便り、旬のベジモ野菜を使ったレシピなど。

[畑だより]新しいユニフォームです!
こんにちは!ベジモファーム豊川です。VEGIMOの新Tシャツ&キャップ&ハットを導入しました。畑で野菜を育ててる姿のイラストが可愛いです!
2025年のお盆期間の出荷について

いつもベジモをご利用いただき、誠にありがとうございます。当店ではお盆期間は通常通り発送を行なっております。ぜひお盆期間も当店のご利用をお待ちしております!

[畑だより]二十四節気 小暑(しょうしょ)

こんにちは。ベジモひろしまです!二十四節気は7月7日に「小暑(しょうしょ)」となりました。本来は梅雨が明け、夏本番の一歩手前が小暑なのですが、今年は早くに梅雨が明けたため、少し前から本格的な暑さがやってきましたね。

[畑だより]難易度高め…?お野菜のお花クイズ!

こんにちは!ベジモファーム豊川です!急に真夏になりましたね!お野菜達も人も夏バテですね・・・はい!では大好評の!?お野菜のお花クイズです!こちらのお花は何のお野菜でしょうか?

ベジモグループ
について

ベジモは、2008年に創業しました。以来、私たちは生きものにも地球にもやさしい自然栽培を中心に有機農業スクール、貸農園、福祉事業まで、幅広く活動しています。

詳細を見る

農福連携

社会にもやさしい農業を目指して、10年以上にわたり、自然栽培を通じた農業と福祉の連携、医療と連携したグリーンリハ、自然食の提供など農福連携事業を行っています。
農福連携

環境への取り組み

環境への負荷の少ない自然栽培を中心に、耕作放棄地の活用、省プラスチック、省エネルギーの取り組みを通して持続可能で美しい自然環境との共生を目指しています。
環境への取り組み

ベジモ有機農業スクール

有機農業・自然栽培の基本から、土壌、病害虫、種子、農業経営までがしっかり学べるスクールを開講しています。卒業生は500名以上。2025年第15期の受講生募集中です。
ベジモ有機農業スクール