自然栽培野菜の採れたて宅配

[畑だより]二十四節気 清明(せいめい)

ベジモファームB広島です。

少し前まで冬の名残があった景色は嘘のようで、4月に入ってからは青く澄んだ青空の日が続きました。

毎日桜が少しずつ開花していく様子を眺めながら働く、とても贅沢な日々を過ごしていました。

4月は新年度スタートの月。

今年度は「二十四節気」にあわせて、ベジモファームの魅力をお届けしていきたいなと思っています。

さっそくですが、4月4日から19日は「清明(せいめい)」の季節になります。

「万物が清らかで生き生きと在る」

という「清浄明潔」を略した言葉。

すべての生き物が生命の輝きを放つころとされています。

ベジモファームにも、日に日に緑が広がり、かえるや虫、鳥たちもたくさん見かけるようになりました。

本格的な春の訪れを感じます。

全国へお届けする宅配では、菜花、ふきのとう、つくし、竹の子といった春ならではの食材もお届けすることができました。

みんなで作業をする畑では寒い冬を越えたえんどうが成長し始め、蔓の成長に追われるように大急ぎで支柱立てを行いました。

ニラの株分けや植え付け、じゃがいもの植え付けも行いました。

これからは夏野菜の準備も始まるようで毎日わくわくしています。

こちらのブログでは、遠くから見てくださる方にも目をつむるとベジモファームに降り立ったような澄んだ空気と壮大な景色、土や野菜のいきいきとしたエネルギーも添えて、ベジモファームの魅力を発信していきたいと思います!

どうぞよろしくお願いいたします。

次回は「二十四節気 穀雨」の頃にお届けいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。