自然栽培野菜の採れたて宅配

[レシピ]アサリと菜花や葉野菜のリゾット

春は少し苦味があったり、香りの強い野菜が多い季節。苦味や香りは冬に溜まった毒素を排出してくれる効果があると言われています。今回のレシピはセリを使用していますが、アサリと合わせて色々な菜花や葉野菜でアレンジできるレシピです!花粉症などで食欲のない時期にも食べやすく、とっても美味しいのでぜひお試しください♪

材料(2人分)

  • セリ…150g(菜花や葉野菜でもOK)
  • あさり…300g
  • 米…120g
  • にんにく…1片
  • バター…15g
  • 白ワイン…大さじ3
  • 水…450ml
  • オリーブオイル…大さじ1
  • 塩…小さじ1

レシピ

  1. 1.砂抜きされていないあさりを使うときは、バットに広げてひたるぐらいの3%濃度の塩水を張る。
    セリや菜花、葉野菜は2cm幅に切っておく。

  2. 2. オリーブオイルを熱した鍋ににんにくを入れ、色づいてきたらあさりを入れる。
    白ワインと水100mlを加えてから、蓋をして強火にする。

  3. 3. あさりの口がすべて開いたら、火を止めて取り出す。
    煮汁に米とオリーブオイル、残りの水450mlを加えて中火にかけ、13~15分煮る。

  4. 4. 米が好みのかたさになったら、セリとバターを加えてひと混ぜする。あさりを戻し入れ、混ぜ合わせて塩で味を整えたらでき上がり。お好みでオリーブオイルやチーズをかける。

レシピ提供:ハートケア&ファーム